スタッフブログ
要注意!外壁の劣化サインとその原因・対処方法を徹底解説
2025年04月15日(火)
*★,°*:.☆*★,°*:.☆*★,°*:.☆*★,°*:.☆*.°★* *★,°*:.☆
スタッフブログをご覧いただき
ありがとうございます。
佐賀県伊万里市・唐津市・有田町の
屋根・外壁塗装工事専門店
株式会社山匠美建(プロタイムズ伊万里店)です。
外壁・屋根塗装工事ならお任せください!
*★,°*:.☆*.°★* 。*★,°*:.☆*.°★* 。*★,°*:.☆:*.°★* 。
皆さまこんにちは
「ちゃんとやる」屋根外壁塗装工事専門店
株式会社 山匠美建プロタイムズ伊万里店です。
家の外観を美しく保つだけでなく、建物全体の寿命にも大きく関わる「外壁」。
実は、放置してしまうと雨漏りや断熱性の低下など、深刻な問題につながることもあります。
しかし、「外壁の劣化に気づかない」「どんなサインに注意すればいいのか分からない」という方も多いのではないでしょうか?
この記事では、外壁の劣化サインとその原因、そしてそれぞれの対処方法について詳しく解説します。
マイホームを長持ちさせるために、ぜひ最後までご覧ください。
外壁の劣化サインとは?
外壁の劣化は、目に見える形で現れてきます。以下のようなサインが見られたら、注意が必要です。
1. チョーキング現象(白い粉がつく)
外壁を手で触ったとき、白い粉のようなものが手についた経験はありませんか?
これは「チョーキング現象」と呼ばれ、塗料の樹脂が紫外線や雨風によって分解され、顔料が粉状になって表面に出てきた状態です。
放置すると… 防水性が失われ、ひび割れや雨水の浸入につながります。
対処方法: 再塗装が必要です。表面の洗浄をしっかり行ったうえで、新たに塗料を塗ることで防水性を取り戻せます。
2. ヘアクラック(髪の毛のような細かいひび)
壁に細いひびが入っている場合、それは「ヘアクラック」と呼ばれます。
これはモルタルや塗装の経年劣化によるもので、初期段階では構造に影響しないケースもあります。
放置すると… ひびが広がり、雨水が内部に入り込むことで内部の腐食やカビの原因に。
対処方法: 専用の補修材でひびを埋め、必要に応じて部分的に再塗装を行いましょう。
3. 外壁の浮き・剥がれ
塗装の一部が浮いたり、剥がれてしまっている場合、それは塗膜の密着性が失われているサインです。
特に、日当たりの悪い北側や湿気の多い場所に発生しやすいです。
放置すると… 外壁が水分を吸収し、素材自体の劣化が進行します。
対処方法: 塗装の剥がれ部分を削り取り、下地処理のうえで再塗装します。場合によっては、外壁材の交換が必要なこともあります。
4. コーキングの劣化(目地の割れや硬化)
外壁パネルの継ぎ目などに使われる「コーキング(シーリング)」は、紫外線や雨風の影響で時間とともに硬くなったり、割れたりします。
放置すると… ひび割れから水が侵入し、内部の断熱材や下地が腐食してしまいます。
対処方法: 古いコーキングを撤去し、新しいものに打ち替える「打ち替え工事」が必要です。
5. カビやコケの発生
外壁に緑色や黒色の汚れがついている場合、それはカビやコケの可能性があります。
特に湿気の多い場所や、風通しの悪い箇所で起こりやすいです。
放置すると… 見た目が悪くなるだけでなく、外壁材を傷める要因にもなります。
対処方法: 高圧洗浄やバイオ洗浄でカビやコケを除去し、防カビ・防藻効果のある塗料で再塗装すると効果的です。
劣化の主な原因とは?
外壁が劣化する原因はさまざまです。以下のような要因が複合的に作用して、劣化が進行します。
原因 | 内容 |
---|---|
紫外線 | 塗料の成分を分解し、チョーキングや色褪せの原因に |
雨風 | 水分がひび割れから侵入し、下地を腐食させる |
気温差 | 膨張・収縮を繰り返すことでクラックが発生 |
湿気・結露 | カビやコケの発生原因になり、素材を劣化させる |
時間経過 | 外壁材・塗料には耐用年数があるため、定期的なメンテナンスが不可欠 |
外壁の劣化を防ぐには?定期的なメンテナンスのすすめ
劣化を未然に防ぐためには、定期的な点検とメンテナンスが重要です。目安としては、以下のサイクルでの点検をおすすめします。
-
築10年目で初回の塗り替え
-
その後は7〜10年ごとに再塗装
-
3〜5年ごとの簡易点検
プロの業者による無料診断を受けて、現在の状態を正確に把握することが大切です。
外壁リフォームを考えるタイミングと費用の目安
外壁の状態によっては、塗装ではなくリフォームが必要な場合もあります。判断の目安としては以下のようなケースです。
-
大きなひび割れや破損がある
-
外壁材自体が劣化している
-
断熱・防音性能が低下していると感じる
費用の目安(30坪の住宅の場合)
工事内容 | 費用相場 |
---|---|
外壁塗装 | 約80〜150万円 |
コーキング打ち替え | 約20〜50万円 |
外壁の張り替え | 約200〜300万円 |
※あくまで参考価格です。建物の形状や使用する素材によって変動します。
まとめ:早めの対応が家を長持ちさせるカギ!
外壁の劣化サインは、放置してしまうと建物全体の寿命に関わる重大な問題へと発展する可能性があります。
日々のチェックと定期的なメンテナンスによって、家の資産価値を守ることができます。
**外壁の異常を見つけたら、自己判断せずに専門業者へ相談しましょう。**プロの目でしっかりと診断してもらうことで、最適な対処法がわかります。
よくある質問(FAQ)
Q. 外壁の劣化を見つけたらすぐに修理すべき?
A. はい。初期段階での対応なら、費用も抑えられますし、トラブルの拡大を防げます。
Q. DIYで対応できる劣化はある?
A. 小さなカビの除去や軽微な汚れであればDIY可能ですが、クラック補修や再塗装はプロに任せるのが安心です。
Q. 点検だけでも依頼できる?
A. 多くの業者が無料点検サービスを提供しています。まずは点検だけでも依頼してみるとよいでしょう。
伊万里市で外壁塗装工事を検討中の方は、一級塗装技能士、外装劣化診断士、二級施工管理技士が在籍している株式会社 山匠美建にご相談ください!
当社は遮熱塗料シェアNO1のアステックペイントから優良業者の認定を受けております。単なる塗装屋さんではなく、お客様に寄り添い、費用面も考慮した御見積をいたします。
少しでも気になることなどございましたら、ご気軽にご相談くださいませ。
▼屋根 外壁塗装のお問い合わせ・お見積り(無料)はこちら▼
【株式会社山匠美建(プロタイムズ伊万里店)】
〒848-0023 佐賀県伊万里市大坪町丙1070番地2
【TEL】0120-22-8453
【FAX】0955-25-8454
【営業時間】9時から18時
【定休日】日曜・祝日不定休
【HP】 https://yamashobiken.co.jp
人気記事
【外壁塗装】ベージュ系で施工したおしゃれな家3選!魅力と実例をご紹介
*★,°*:.☆*★,°*:.☆*★,°*:.☆*★,°*:...
カテゴリー
カテゴリーはありません
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]